学校ブログ

最新情報

全校卒業式練習が始まりました

 3月1日(水)に1回目の全校卒業式練習を行いました。

 在校生も参加する卒業式は、4年ぶりとなります。1・2年生は、前方に座っている3年生をお手本にしながら、緊張感をもって練習に臨んでいました。堂々と練習に臨む3年生の姿は頼もしく、後輩の模範となり大変立派でした。

了解 <1学年>総合学習「防災×SDGs」

1年生は、総合的な学習の時間で「住み続けられるまちづくり」について考えています。

社員の約半数が防災士の資格を持っているという地元企業「小野組」さんの協力を得て「防災×SDGs」の授業を行いました。

生徒たちは、地域で働く人々の活動を知り、中学生も災害時には地域の一員として協力できるように、ロープワークの実習に取り組みました。

  

 

 

キラキラ <3学年>校舎に感謝

令和5年2月17日 3年生が卒業を前に、清掃活動を行いました。

3年間お世話になった校舎に感謝し、教室、廊下、机や椅子をピカピカにしてくれました。

  

花丸 生徒総会

令和5年2月9日 各教室をリモートでつなぎ、生徒総会が開催されました。

今年度の生徒会活動について、総務、各委員会から報告があり、クラスの代表からは、様々な質問や要望が出されました。

充実した生徒会活動の振り返りと、次年度も継続したいこと、新たに検討することなどが協議されました。

  

ハート 全校朝会「リフレーミング」

令和5年2月8日 全校朝会

校長講話:自分らしく生きよう(リフレーミング演習)

ワークシート「短所なの?長所なの?見かたを変えてみよう」に自分の短所を記入します。

その後、グループで話し合い、短所をポジティブな見方に変換していきました。

短所だと思っていたことも、実は自分の強みになることを確認しました。

  

虫眼鏡 <1学年>高校調べ発表会

1年生は、総合的な学習の時間に、高校調べを行っています。

一人一人が調べたことをまとめ、1月31日に発表会を行いました。

自分の将来を想像し、進路について考えるよい機会になりました。

<調べたこと>

・高校の特色

・通学する場合の交通手段

・高校卒業後の進路(進学率や就職先)

  

会議・研修 修学旅行業者選定委員会

令和5年1月30日 修学旅行業者選定委員会を行いました。

来年度の2学年の修学旅行について、旅行業者4社から、方面や内容、予算、安全対策等を提案をしてもらいました。

学校職員だけでなく、1学年保護者にも参加していただき、協議しました。

今後さらに検討を重ね、業者を決定します。

鉛筆 <2学年>薬物乱用防止教室

令和5年1月26日 2年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。

講師の学校薬剤師さんから、薬物乱用の有害性や危険性、薬物の誘惑に負けない意識を身につけることの大切さを学びました。

  

お知らせ 新生徒会役員委嘱式

令和5年1月24日の生徒朝会で、新生徒会総務書記と専門委員長の委嘱式を行いました。

新役員は、立候補した生徒の中から、現役員と担当職員による選考(面接)によって選ばれました。

新生徒会長から委嘱状を受け取り、決意を述べました。

今後、引継が行われ、新体制の準備がスタートします。

 

花丸 <国語科>書き初め展示

国語科で冬休みの課題として取り組んでいた書き初めが、廊下に展示されました。

授業参観や面談で来校の際に、ぜひご覧ください。

  

キラキラ <2学年>修学旅行に向けて活動中

3月の修学旅行に向けて、2学年では準備を進めています。

修学旅行スローガン「ブラボー enjoy blue spring」

先週、旅行社の方に学校へ来ていただき、金沢での班別自主研修の計画の立て方を教えてもらいました。

金沢について調べ、どこに行くか、何を食べるか・・・楽しそうに計画を立てています。

  

 

雪 3学期始まる

令和5年1月10日 始業式が行われ、3学期が始まりました。

<始業式>

・代表生徒発表:3学期の抱負

・校長講話

・連絡:新型コロナウイルス感染症の感染予防について

今年もよろしくお願いします。

2学期終業式

令和4年12月23日 無事に2学期が終了しました。

<終業式>

・代表生徒発表

・校長講話「未来の話をしよう」

・冬休みの生活と学習(生徒指導部・学習指導部)

・大会、コンクール表彰

  

今年も残りわずかとなりました。中条中学校にご協力ご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。

ハート LGBTQ講演会

令和4年12月8日 中条青年会議所主催「SDGsから考えるLGBTQ」講演会が開催されました。

市内中学生を対象にYouTubeライブを使って行われ、中条中学校は3年生が参加しました。

真剣に話を聞いていた3年生。とても貴重な機会になりました。

・性は人の数だけ存在する。

・カミングアウトを受けたら、「話してくれてありがとう」と答える。本人の許可なく第三者に話してはいけない。

・多様な人と向き合い、常に歩み寄る心を持つ。

 

晴れ 令和5年度 生徒会三役任命式

 12月13日(火)生徒朝会で「令和5年度 生徒会三役任命式」を行いました。11月30日の立会演説会、その後の全校生徒による投票で選出された「生徒会長」「生徒会副会長・男女各1名」「書記長」の4名に任命書が手渡されました。

 任命書を受け取った次期生徒会長は「みんなで『考える』中条中、みんなで関わり合う中条中を創ります」と力強く宣言しました。

会議・研修 <3学年>総合学習「地域貢献活動~中条中学校社2022」学習発表会

12月9日(金)5、6限に学習発表会を行いました。

各学級で「商店街振興課」「農業振興課」「空き家対策課」「ITソリューション課」それぞれの社員(生徒)が、各課の取組と成果、活動を通しての考察、地域に向けた未来への提言などをスライドにまとめプレゼンテーションしました。

発表会は、各課の課長(生徒)、課長補佐(生徒)の司会でスムーズに進行しました。

 

当日は、長期間お世話になった街のプレーヤーの皆さんや市役所・総合政策課の職員の方々にお越しいただきました。

また、中条中学校社の取組を次年度への参考にしようと、村上市立岩船中学校1、2年生の皆さんも参加してくださり交流を深め、「私たちは、社会を変え世界を変える力がある」という思いを共有しました。

会議・研修 <2学年>職場体験学習発表会

12月1日(木)5・6限、8会場に分かれて発表会を実施しました。9月27日~29日、胎内市内の45事業所のご協力のもと行った「職場体験学習」で得た学びを、それぞれの会場で一人一人発表しました。全員がグーグル・スライドを使って堂々とプレゼンテーション。プレゼンを互いに評価し合い高めあった、素晴らしい発表会でした。

花丸 <1学年>職ナビゲーション発表会

10月13日(木)に実施した、胎内市キャリア教育推進協議会事業「1年生の職ナビゲーション」で学んだことをもとに発表会を行いました。生徒は18グループに分かれ、市内18事業所から説明を伺ったり生徒が考えた質問をしたりして分かったことをスライドにまとめて発表しました。生徒はSDGsの視点から質問し、企業が利益の追求だけではなく社会貢献を目指しているということがよく伝わりました。

今回は授業参観として、1学年保護者の皆様に多数ご来校いただきました。お忙しい中ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 

鉛筆 <1学年PTA>職業講話

令和4年11月22日 1学年PTA行事で職業講話を行いました。

消防士、パティシエ、保育士、林業従事者の4名を講師にお願いし、それぞれの職業について語っていただきました。

生徒たちはメモを取りながら熱心に聞いていました。 

  

虫眼鏡 <3学年>進路説明会

 令和4年11月17日 進路説明会がありました。

3年生と保護者を対象に、高校受験に向けて、今後の日程や手続き等について説明しました。

全員、真剣に話を聞き、資料を読み込んでいました。