最新情報
RSS2.0
 環境・JRC委員会を中心に、胎内市赤十字奉仕団の皆様からもご協力いただいて行った能登半島地震募金の結果を3月15日(金)井畑明彦市長に報告してきました。  市長からねぎらいの言葉をいただくとともに、生徒が自分から発案して実行に移したことについてお褒めの言葉をいただきました。  集まった義援金は、日本赤十字社を通して被災地全域へ届けられます。   
3月1日(金)同窓会長小野和英様をお迎えして、3年生の中条中学校同窓会入会式を行いました。小野会長からお祝いのお言葉を頂戴し、学年代表幹事から決意の言葉を発表しました。 写真左:小野会長のあいさつ 写真右:学年幹事の紹介  
2月14日(水)学校薬剤師さんをお招きして、2年生が薬物乱用防止教室を開催しました。正規の医薬品について使用方法や用量を正しく守って使用すること、違法薬物の使用については親しい知人から誘われる場合があるので、きっぱり断るかそれができないのであればその場を離れることの重要性についてお話しいただきました。
2月8日(木)2年生が調理実習でハンバーグの調理に取り組みました。中条中を支え隊の皆様からサポートしていただき、調理は順調に進みました。   
 1月25日(木)文部科学省、厚生労働省及び経済産業省が共催する「令和5年度キャリア教育推進連携シンポジウム」が三田共用会議所講堂(東京都港区)で行われました。中条中学校は、「まちづくり会社中条中学校社」の取組が評価され、「第16回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA文部科学大臣表彰」を受賞することとなり、校長が代表して表彰式に参加しました。   
1月25日(木)第2回生徒総会に向け、全校一斉に学級審議を行いました。令和5年度の生徒会活動を振り返り、来年度のさらなる飛躍に向けて意見を出し合いました。
1月19日(金)令和6年度入学予定の小学校6年生と保護者を中学校に招き、入学説明会を実施しました。中学校の生活とその準備に関する説明、授業参観、PTA役員の選出に加え、新潟県県警察少年サポートセンターの署員の方からインターネットトラブル予防のための講話をいただきました。また、市学校教育課から市の部活動地域以降の方針についても説明がありました。 写真左:校長あいさつ 写真中:少年サポートセンターの講話 写真右:学校教育課からの説明   
 1月16日(火)1年生の授業参観と来年度PTA役員選出会を行いました。1年生の授業では、各クラスで進路学習を行いました。高校入試の仕組みや様々な高校の特色などについて調べました。  天候の悪い中お越しいただいた皆様、ありがとうございました。   
 まちづくり会社中条中学校社の取組が評価され、「第16回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA文部科学大臣表彰」を受賞することとなりました。これまでの取組は、本ホームページ「特色ある教育活動」のコーナーにまとめてあります。  表彰式は、1月25日(木) 14 時 00 分~ 16 時 30 分に開催される「令和5年度キャリア教育推進連携シンポジウム」(主催:文部科学省、経済産業省、厚生労働省)で行われます。  当日の様子は、オンラインで視聴することができます。ご希望の方は、令和6年1月23日(火曜日)12時までに、下記文部科学省ホームページの参加申込フォームからお申込みください。 文部科学省「令和5年度キャリア教育推進連携シンポジウム」に関するページ  
 1月9日(火)3学期始業式が行われ、3学期の教育活動がスタートしました。始業式では、各学年の代表生徒が3学期の抱負を発表しました。新しい年の始まりという節目を大切に、一人一人の生徒がより充実した生活を送ることを期待しています。 写真左:始業式代表生徒による発表 写真中:始業式校長講話 写真右:廊下に掲示された書初め   
 11月17日(金)にPTA2学年部主催講演会「いのちの授業」を行いました。講師に、Kite-me 粟原あつ子様をお迎えし、2年生全員と保護者約30名が参加しました。講演では、妊娠・出産の仕組みを詳しくお話しいただき、生命が誕生する奇跡、命の重みを改めて感じることができました。  参加者の感想(一部)を紹介します。 「自分の子どもたちのことはもちろん大切にしていたつもりですが、自分自身のことも大切にしたい、そして大切にされることで周りの人にも優しくできるんだと改めて思いました(保護者)」 「生まれてきてよかったと思った。今を大事に生きていきたい、自分だけでなく仲間を大切にしていきたいと思った。(生徒)」 「自分が生まれるまでにたくさんのことを両親が頑張ってくれたこと、生まれた後も温かい言葉をかけ続けてくれたことを知り、本当に感謝したいなと思いました。(生徒)」  
 10月27日に実施した合唱コンクールでは、学級閉鎖のため3年生の1部の学級が合唱コンクールに参加できませんでした。そこで、11月16日(木)に予定していた進学説明会に合わせて、3年生だけの合唱発表会を行いました。合唱コンクールと同じ、産業文化会館で3年生各クラスの発表と学年合唱を1・2年生と3年生の保護者の皆様に披露しました。発表後、各学級担任から各クラスへ感謝状が贈呈され、会場は温かい雰囲気に包まれました。  後半の進学説明会では、今年度の高校入試の日程や手続きの仕方について説明があり、生徒たちは真剣に資料を読み込んだり話を聞いたりしていました。 写真左:3学年合唱「大地讃頌」 写真中:学級担任から感謝状贈呈 写真右:進学説明会の様子   
 11月13日(月)全校朝会で、3年生の総合的な学習の時間に取り組んできたまちづくり会社中条中学校社の取組発表を行いました。  三八市賑わい創出課、マコモダケカレー課、外国人にもやさしいまちづくり課、建設業イメージ革新課の課長(代表)が各課の活動内容や発信イベント「拡大三八市」当日の様子を紹介しました。  
 11月10日(金)PTA1学年部主催事業として、校舎美化活動を行いました。中条胎内ロータリークラブの皆様からもご協力いただき、校舎4階の床と中庭の噴水の清掃活動を行いました。汚れの目立った4階の床はワックス掛けの効果もあり見違えるようにきれいになりました。